【子宝・安産・縁結び】「西福寺」は素敵な見どころが満載!【菊川観光スポット】

静岡県菊川市の観光スポット「西福寺」子宝・安産・縁結びの寺。本堂内に掛けられている絵馬は圧巻。撮影自由。インスタ映え。 名所を巡る


アクセス | 子宝・安産の寺なら静岡県の宗教法人 西福寺
全国で約15000ヶ寺ある曹洞宗寺院の静岡県菊川市にある西福寺は子授け・子宝・安産の祈祷寺遠方からも多くの方が参拝に来られる寺となっております。 永代供養を考えてる方もどうぞご連絡くださいませ。 | アクセス

菊川ナビがおススメする! 「西福寺」の見どころ7選!

子宝・安産・縁結びの寺 「西福寺(さいふくじ)」山門
静岡県菊川市にある「西福寺」。子宝・安産・縁結びの寺。観光スポット。山門には提灯が提げられていて、夜になると灯りがともされる。
静岡県菊川市「西福寺 山門」(写真提供:西福寺 様)

西福寺さいふくじは、誰でも自由に参拝ができるように、常に門扉が開かれています。
お参りの際に、お寺の方へお声掛けする必要はないとのことです。
本堂の正面から入り、自由にお参りをすることが可能です。
(ただし、ご祈祷は要予約、御朱印を受ける際にはインターホンで応対されます)

麻羅地蔵洞窟(子宝・縁結び・恋愛成就・出世…等)
静岡県菊川市の観光スポット「西福寺」子宝・安産・縁結びの寺。本堂内にある麻羅地蔵洞窟は、お寺の中にいるとは思えない荘厳さがある。撮影自由。インスタ映え。
静岡県菊川市「西福寺 麻羅(まら)地蔵洞窟」(写真提供:西福寺 様)

「西福寺」に来たら、麻羅地蔵洞窟まらじぞうどうくつは必見です!
6種の仏像・地蔵がお祀りされていて、お寺の中とは思えないスポットです。
洞窟内中央にある水晶の双玉には、祈願内容に合わせて金箔を貼付し祈願します。
本堂の中から自由に入ることができます。(拝観料無料・撮影自由)

麻羅地蔵菩薩(子授け・縁結び…等)
静岡県菊川市の観光スポット「西福寺」子宝・安産・縁結びの寺。本堂内にある麻羅地蔵洞窟にお祀りされている、子授麻羅地蔵菩薩。
静岡県菊川市「西福寺 麻羅地蔵菩薩」(写真提供:西福寺 様)

「西福寺」の“麻羅地蔵洞窟”の最奥には、
子授けや良縁のご利益があると伝えられる
「麻羅地蔵菩薩(まらじぞうぼさつ)」がお祀りされています。
男根の形をしており、古くから東海道筋の人々に信仰されてきた地蔵菩薩です。
「西福寺」に来たら、是非手を合わしていただきたいスポットです!

地蔵絵馬奉納処
静岡県菊川市の観光スポット「西福寺」子宝・安産・縁結びの寺。本堂内に掛けられている絵馬は圧巻。撮影自由。インスタ映え。
静岡県菊川市「西福寺 地蔵絵馬奉納処」(写真提供:西福寺 様)

「西福寺」本堂内(西側)の壁には、たくさんの“地蔵絵馬”が奉納されています。
「西福寺」の地蔵絵馬には、可愛らしいお地蔵様のぬいぐるみが留められており、
とても珍しい絵馬の形となっています。
主に「子宝」や「良縁」を願う方の絵馬が奉納されているようです。

子安観世音菩薩(安産・子育て・健康祈願…等)
静岡県菊川市の観光スポット「西福寺」子宝・安産・縁結びの寺。本堂正面にある子安観音は、赤ちゃんを抱いている形をした観音様。安産や子育てのご利益があるとされている。撮影自由。インスタ映え。
静岡県菊川市「西福寺 子安観世音菩薩 須弥壇」(写真提供:西福寺 様)

「西福寺」本堂正面には、本尊である子安観世音菩薩こやすかんぜおんぼさつがお祀りされています。
「子安観音(こやすかんのん)」とも呼ばれ、赤ちゃんを抱いた形をしています。
主なご利益は、「安産」「子育て」
自身の健康なども祈願して、遠近から多くの方にお参りされているようです。

安産巾着袋奉納処
静岡県菊川市にある子宝・安産・縁結びの寺 西福寺の安産祈願巾着袋奉納処。
静岡県菊川市「西福寺 安産巾着袋奉納処」(写真提供:西福寺 様)

「西福寺」本堂内正面に、「安産祈願袋奉納処」があります。
古くから「西福寺」では、底無し巾着袋を奉納し安産を祈願する慣わしがあります。
自分で巾着袋を作ってお参りをすることも可能なようですが、
西福寺謹製の「手作り底無し巾着袋」が、本堂内に用意されています。

子持ち石(境内地内)
静岡県菊川市にある子宝・安産・縁結びの寺 西福寺にある、子持ち石。小さな石がたくさん集まり出来た大きな石で、なでると子供に関するご利益があると考えられている。
静岡県菊川市「西福寺 子持ち石」(写真提供:西福寺 様)

「西福寺」駐車場のそばに、「子持ち石」が安置されています。
たくさんの色鮮やかな小さな石が集まって出来ている石であることから、
「子持ち石」と名付けられたそうです。
触ることも可能なようですので、一度触れてみてはいかがでしょうか。


アクセス | 子宝・安産の寺なら静岡県の宗教法人 西福寺
全国で約15000ヶ寺ある曹洞宗寺院の静岡県菊川市にある西福寺は子授け・子宝・安産の祈祷寺遠方からも多くの方が参拝に来られる寺となっております。 永代供養を考えてる方もどうぞご連絡くださいませ。 | アクセス
菊川ナビまとめ

菊川市に来る機会があれば一度は訪れたいところが、「西福寺」
「西福寺」は、子宝・安産・縁結びの寺として、多くの方が参拝に訪れています。
金運・出世のご利益がある“出世大黒天”などもお祀りされています。
ご夫婦やカップル、ご家族ご友人で、一度訪れてみてはいかがでしょうか。


「子宝・安産・縁結びの寺 西福寺」 アクセス

住 所静岡県菊川市吉沢523番地
電話番号0537-35-3923
営業時間午前8時~午後5時
定休日年中無休
 ホームページ https://saifuku.jp/temple
最寄り駅JR東海道線「菊川駅」
駐車場20台以上あり(無料)
アクセス・車で名古屋方面からお越の方は東名菊川インターから車で10分
・車で東京方面からお越の方は東名牧之原インターから車で10分
・電車でお越しの方JR菊川駅からタクシーで5分
お願いご参拝の際は、マスク着用・手指消毒のご協力をお願いします。
静岡県菊川市「子宝・安産・縁結びの寺 西福寺」アクセス情報

投稿に関するお問合せはこちら

「西福寺」の関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました