菊川ナビがおススメする!
永寶寺の「野猿」は
大人も子供も楽しめます!

「永寶寺」にある「野猿(やえん)」は、“人力ロープウェイ”です。
古くから、険しい渓谷を楽にわたるための道具として用いられていました。
お寺の境内地の東側には、大きな下池がありますが、
対岸までの約100メートルを、ロープウェイで渡ることが出来ます!(無料)
⋮

「野猿(人力ロープウェイ)」を体験したい場合は、
お寺の本堂左側から、ご住職にお声掛けください。(とても気さくで良い方です)
また、体験の前に本堂へお参りすることもお忘れなく!
「永寶寺」の観音堂は、“十一面観世音菩薩”をご本尊とする、
遠江三十三観音霊場第二十七番札所です。
⋮


住職にお声掛けすると、乗り物についている鍵を開錠してくださいます。
大人の場合、「野猿(人力ロープウェイ)」に乗れるのは、1人だけです。
(幼児~小学3年生以下は大人の付き添いが必須です)
設置されている案内板をしっかり読んでから、安全に利用しましょう!
⋮


いざスタートすると、下り坂のため結構なスピードで発進します!
下を覗いてみると、インスタ映えするような綺麗な池が輝いています。
しっかりしたワイヤーで支えられているので、もちろん安全なんですが、
ジェットコースターに乗り慣れた方でも楽しめること間違いナシ!
⋮

対岸まで渡った後は、もう一度スタート地点まで戻ります。
下り坂はスムーズですが、“最後の上り坂”は頑張りどころです!
一生懸命ロープを引くのも、かなり楽しいです。(女性やお子様でも頑張れます)
何と言っても、終わった後の達成感は最高でした!

永寶寺の「野猿体験」は、本当におススメです。(とくに晴れの日)
お1人様でももちろん、友人や大切な人と協力したり、
お子様と一緒に乗れば、素敵な思い出になること間違いナシ!
静岡県菊川市にお越しの際は、是非体験してみてはいかがでしょうか。
体験の際には、お寺へのお参りと感謝をお忘れなく。
「永寶寺 野猿体験」アクセス
住 所 | 静岡県菊川市西方6748−1 |
電話番号 | 0537-35-2975 |
最寄り駅 | JR東海道線「菊川駅」 |
定休日 | 境内自由(野猿は不定休です。お休みの際はご容赦ください。) |
料 金 | 完全無料 |
駐車場 | 10台(無料) |
アクセス | JR菊川駅より、車(タクシー)で10分。 道の駅「掛川」より、車で5分。 東名高速菊川ICより車で15分。 |
お願い | ご参拝の際は、マスク着用のご協力をお願いいたします。 |
コメント